本文へ移動
株式会社
フラワープロジェクト
放課後等デイサービス
たんぽぽ
〒524-0101
滋賀県守山市今浜町2624-88
携帯.070-5658-4640
 TEL/FAX.077-532-3937
メール/
インスタグラム/

活動報告

活動日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今年一発目の壁面、完成

2025-01-20
絵馬の部分を少しづつ色に変化を付けて塗っています。
いい仕事してますねぇ!
梅の花を描いてくれてます。
かわいいヘビさんの中心部に、今年の抱負を書いてくれているお友だちも居ます!まだ塗り絵が完成いしていないお友だちも居ますが、一旦、完成という事にさせて頂きました(^^)
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
お伝えするのが遅くなりましたが、1月の壁面作り、15日に完成しております!
今年はどんな年になるのか、楽しみですね!

専門的個別支援の様子です。

2025-01-20
PCを使って1月の寒波による雪の積雪量を調べてみた!
調べてみたら…こんなことが解った!!
公園にて、肢体の強化のトレーニングです!
微細運動、手先の器用さupに、指編みではらぺこあおむしを作りました!
自己表現を形に!可愛いお花を描いてはります。穏やかな気持ちで描いてくれたのかな?
自分で時計を作ってくれてます!文字書き・色塗り・ハサミでチョキチョキ!
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
今回はR6年の4月より新たに実施されている専門的支援の様子を紹介させて頂きます。専門的支援は、少人数(5人未満程)でお友だち個人にスポットをあてた課題を提供し、能力の維持や向上を目指す、月に2~3回、個別に行うメニューとなってます。お友だち個人の、好きな事を伸ばす課題だったり、底上げを目指す課題だったり、と色々ですが、とにかく楽しんで取り組んでもらえるよう、心掛けています!

あけまして おめでとうございます<(_ _)>

2025-01-08
草津にある印岐志呂(いきしろ)神社に初詣に行きました。
一礼、素晴らしい!
真剣に願ってはります!
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します!
6日に、来てくれたお友だちと、初詣に行きました!あいにくの雨でしたが、日本の季節感満載の、行事が遂行出来たこと、嬉しく思います!
神様、今年もたんぽぽを宜しくお願いします!
たんぽぽに携わって下さる皆様にとって、良い一年になりますように<(_ _)>

今年もお世話になりました!

2024-12-28
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
今年も本当にお世話になりました。2024年もおかげさまで、楽しく充実した一年になりました(^^)
これも、たんぽぽを愛してくれている皆様のお陰と、感謝しかありません。
来年も良い年になる様、精進してまいります。
皆さま、良いお年をお過ごしください!
新年は6日より通常営業となります。来年も宜しくお願い致します。

素敵すぎる(≧▽≦)

2024-12-28
アットカーズ社長上田さん(^^)お友だちの絵を「かわいいなぁ。ええわぁ。」としみじみ見つつ、飾って下さいました!
こんな感じで飾って頂いております。
見に行きたい方は、是非、と言って下さいました<(_ _)>
かわいい!!柄の部分のハートも手作りなんだよね!
クリスマスツリー、いいね!
「僕の好きな世界」という、思いがあふれ出ている作品です!
ちょこっと展示会もしました(^^)
すげぇ~阪神タイガースのロゴじゃん!!
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです!
今回は表題通り、素敵なご報告です。
お友だちの思いの表出を第三者にも見てもらい、何か感じてもらえたら、また、誰かに見られる、という意識、社会との繋がりを感じてほしいという思いで、守山市赤野井町にあるアットカーズさんにお友だちの作品を展示して頂ける事になりました。
アットカーズの上田社長も快く引き受けて下さり、絵をみて、「うちが車屋だから、それを意識してくれている作品や、瞬間的な思いがこもっているのかな?」等褒めて下さいました。ありがとうございます!
また、11月にのらちん工房さんにて陶芸体験をさせて頂いた作品が焼き上がり、お渡しさせてもらいました。自分の作品を皆、満足気に見て触って、そっと持ち帰ってくれてます。
とってもかわいい色や再現、本当にのらちんさん、ありがとうございました。
それぞれの作品や繋がりが素敵すぎる!
0
2
2
1
0
1
TOPへ戻る