本文へ移動
株式会社
フラワープロジェクト
放課後等デイサービス
たんぽぽ
〒524-0101
滋賀県守山市今浜町2624-88
携帯.070-5658-4640
 TEL/FAX.077-532-3937
メール/
インスタグラム/

活動報告

活動日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

8日卒業生を送る会 9日外食会

2025-03-09
賞状授与式です
卒業生に思いを込めて賞状やプレゼントを渡すサポートをしてくれているお友だちにも注目してほしいです。
卒業生に関するクイズ、盛り上がりました。
ハンバーグステーキ、美味しそう!
チーズがとろーーり。
野洲ココスさん、スタッフの方が優しく、丁寧で、とても心温まりました。
こんにちは。
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
8日、卒業生を送る会では、小中高の卒業生の紹介、たんぽぽを卒業する高校生に関してのクイズ大会、おやつを食べながらの卒業生の思い出DVDを上映。笑いあり、しんみりあり、と総じて楽しい会となりました。
9日は外食会で野洲のココスさんでランチをしました。とてもおいしい時間でした(^^)

ミニゲーム、壁面完成 お野菜完成 

2025-02-25
風船を使ったリレーです!
落ちない様に、でも急いで!!
2月の壁面、完成してます!ご報告が遅くなりすいません!
色んな「福」さん達!
たんぽぽのプランター菜園で収穫したお野菜です!
ボーリングの成績の良かったお友だちへ景品としてお野菜を贈呈です!
小さいけど、大根です!!
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
報告が遅くなり、すいません!
活動報告となります!2月、寒波にも負けず、楽しく活動に励んでいます!

あれこれ「作り」!!です

2025-02-11
2月の壁面作りの1回目の「福」作りです!2月と言えば…「鬼は外 〇は内」?!
見て下さいよ!!この可愛い力作!キャンパスを使い、自分の好きな物をスタッフも関わらせてもらいながらの制作・完成です!
おやつ作りです。今回は大量のコーンを使ったコーンパンケーキ作りです!
「美味しい?」と聞くと頬張りながらダブルピース!!食べてる最中にごめんね、そしてありがとう(^^)
たんぽぽのプランターで採れた大根です!神々しい!!
メインの照り焼きチキンを作っている所です。
昼食作り、照り焼きチキンと豚汁、サラダです!豚汁は副菜ですか?個人的には福菜です!(≧▽≦)
8日の寒波の影響で雪遊びも出来ました\(^o^)/
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービス たんぽぽ タバタです。
2月に入り寒い日が続きますね!
今回は2月に入ってからの色々作ったもののご紹介です!!
制作するのは、「楽」ではないですが、「楽しい」ですね!(^^)

1月中旬から2月頭までの活動報告です!

2025-02-04
手づくりジャンプ台でボールを枠内に目指してます!
赤チーム青チームに分かれてのボールDEビンゴゲーム!かなり盛り上がりました!
とある日曜日、のんびり温泉に行きました。いい湯だったな♪
2月の創作活動です。トランスパレットスター作りをしました!枠内に自分の好きなシートを張り付けていきます。
同じ形に折った折り紙を重ねていくと、綺麗なスターが出来るんです!
色んなスター!作り方は人それぞれ!
トランスパレットスターをする方も居れば、絵を描く方も。素敵な絵です。
キャンパスに好きな物、色、自由に描いてはります!素晴らしいですね!
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
ここ最近、更新できておらず申し訳ございません!!
1月からの活動の様子です!1月もあっという間に過ぎました!でもきっと充実してたからですよね?!
2月、なかなかの寒波で寒い日が続いております。
感染対策もしつつ、楽しい月にしていきたいです!

今年一発目の壁面、完成

2025-01-20
絵馬の部分を少しづつ色に変化を付けて塗っています。
いい仕事してますねぇ!
梅の花を描いてくれてます。
かわいいヘビさんの中心部に、今年の抱負を書いてくれているお友だちも居ます!まだ塗り絵が完成いしていないお友だちも居ますが、一旦、完成という事にさせて頂きました(^^)
こんにちは(^^)
守山市放課後等デイサービスたんぽぽ タバタです。
お伝えするのが遅くなりましたが、1月の壁面作り、15日に完成しております!
今年はどんな年になるのか、楽しみですね!

0
2
3
1
0
3
TOPへ戻る